« トリコロールフェスタin二戸 | トップページ | おくらの種、落ち葉 »

アマランサスの実

045 この砂みたいなものはアマランサスの実です。畑に一株だけ育ったものを赤紫色の花が茶色がかってきてからとってきました。

もっとはやく収穫して干すと実がいっぱいとれたようで、茶色になった花からはあまりとれませんでした。

畑にすでに実が落ちたようですから、来年はまた勝手にアマランサスが育つかも知れません。

手でむしったり、しごいたりして外側を捨てましたが、まだ皮もごみもあり、どうやって実だけをとりだすか悩みました。

雑穀は食物繊維やミネラルを含み、健康的食生活ができると人気食品ですがきれいに袋に入った状態になるまでどんな器具を使うのでしょう。

047 目のこまかいふるいでふるってみたらゴミは下に落ち、軽い皮類は実の上に集まったので手でとりのぞけます。

後は落ちない小さなゴミをとり終了!

雑穀は料理に使うとき、まずは鍋で炊いてやわらかくします。このアマランサスも小さな鍋で炊くことにします。

前に教えてもらったのはタルタルソースのなかに入れてありました。

|

« トリコロールフェスタin二戸 | トップページ | おくらの種、落ち葉 »

自然」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。